漢方と病気や健康の相談なら実績いちばんの相談堂へ

メニュー

漢方と病気や健康の相談なら実績いちばんの相談堂へ

漢方の相談堂相談堂が出来ることスタッフの紹介相談員の理念漢方のお客様の声相談堂の漢方利用方法
病気(疾患)の原因や症状。治療や漢方、薬のこと、つらい悩みを専門家に相談してみませんか?相談堂は、溢れる情報の中で悩む患者さんのアドバイスをする漢方の相談専門家グループです。

 

えのきや相談薬舗株式会社では代表 薬剤師の中尾典義を中心に、現在治療や、医薬品、東洋医学、漢方やサプリメント、スキンケア、さまざまな知識を持つ漢方相談スタッフが揃っており以下のような病気のご相談を担当しております。


帯状疱疹/ 後遺症・痛み脳梗塞 / 後遺症・がん・腹水・胸水・心不全・糖尿病性網膜症肝炎・C型肝炎・肝硬変・蓄膿症・後鼻漏・副鼻腔炎・花粉症・腎炎・腎臓病・慢性腎炎・人工透析中・ニキビ・おねしょ(夜尿症)・陰部のかゆみ(陰部湿疹)・痔(いぼ痔・切痔等)・逆流性食道炎 など。

患者様のご要望に臨機応変に対応させていただきますので是非、お気軽にご相談ください。

 

相談スタッフの紹介

中尾 典義(なかお のりよし)
*榎屋相談薬舗株式会社 代表取締役
*NPO統合医療普及協会 理事
資格:薬剤師、NPO日本臨床抗老化医学会認定実践指導士
担当:ガンや免疫疾患、腹水、回復困難な慢性病等

詳しい自己紹介とミッションレターを読む
漢方で日本を元気にするパワフル漢方薬剤師のブログ

漢方薬剤師:中尾 典義のWikipedia

 

藤原 妃呂(ふじわら ひろ)

*榎屋相談薬舗株式会社 取締役
資格:薬種商(現:医薬品登録販売者)

詳しい自己紹介とミッションレターを読む


 

村上 恵(むらかみ めぐみ)

*榎屋相談薬舗 店長 相談スタッフ
資格:医薬品登録販売者

詳しい自己紹介とミッションレターを読む

 


扇山 理佐(おうぎやま りさ)

*榎屋相談薬舗 相談スタッフ
資格:医薬品登録販売者


詳しい自己紹介とミッションレターを読む

 

 


医薬品登録販売者とは?

 

医薬品登録販売者とは、医薬品販売における国家資格のひとつです。
これまでは薬剤師にしか認められていなかった医薬品の販売を、もっと幅広く販売できるようにと設置された新しい資格です。
医薬品登録販売者は、「第二類」と「第三類」の医薬品が取扱えることから、薬剤師と同じように日常生活で必要な医薬品のほとんどを取り扱うことができます。

詳細はこちら⇒弊社の登録販売者と薬剤師の違い




戻る このページのトップへ





■ 相談業務のお休み  
※メール相談は24時間受付

 

榎屋相談薬舗

榎屋相談薬舗
明治40年福岡県行橋市に相談薬局として開局。北九州地区一番の老舗漢方相談薬舗です。温かいスタッフと丁寧な説明をします。

・癌や腹水など病の回復に
・婦人病や不妊症など
・漢方ダイエット相談
・様々なお肌のトラブル
・神経痛や様々な痛みに
・訪問看護

医薬品販売許可 
許可番号 第13500017号

 

行橋市行事4-19-7

10:00〜18:00
店休日/日曜日

公式サイト

相談堂の提携医
ペットの病気と漢方相談


Copyright (c) 2004-2019 Enokiyasoudanyakuho, co, LTD.. All Rights Reserved.,